英語教室
TOP
桜流
英語勉強法
英語教材
活用法
英会話
上達法
英文法 英文読解と
英作文
初心者向け
英会話独学法
英語の構造を
読むブログ
英語の発音と
リーディング
英語教材を
上手く使う
Google
WWW を検索 桜の英語教室を検索

副詞節と副詞句(分詞構文) - Adverb Clause and Adverbial Phrase

副詞節は、条件因果関係様態対照表現などを表す節です。

こんな風に言うと、ちょっとややこしいですが、
「腹が立ったので、彼とは口を聞かなかった(因果関係)」
「知ってのとおり、彼はもうここにはいない。(様態)」
というように、日常良く使う表現です。

慣用句を除いて、日常会話では節を使うのが一般的ですが、書き言葉では分詞構文も良く使われます。

分詞構文は名前からして難しく、ワケわからないと感じている方も多いと思いますが、副詞節の文を、副詞句にする練習をするすると、表現方法として身につきます。

Because I was upset, I did not talk to him. (副詞節)
Being upset, I did not talk to him. (分詞構文[副詞句])

日本人のしがちな間違いRun-On-Sentence で説明していますが、英語は1 sentence 1 thoughtが原則で、節がありすぎると読みにくくなります。

ですから、節を句にしたは、副詞節を副詞句(分詞構文)を上手く活用した方が読みやすいのですね。それと、分詞構文には前の文と上手く流れを作る作用もあります。副詞節や分詞構文をマスターしたら、次の章で上げる接続詞も参照しながら、流れるような文の書き方を是非習得して下さい。

分詞構文は、受験英語やTOEFL等のテストの出題率が高いです。副詞節との書き換え練習は、テスト対策にもなりますよ。

英語学習ランキング         印刷     メール

ナビ 戻る ページトップ

1 英文法勉強法
2 基本文型と文の種類
3 時制
4 時の副詞節/句
5 動詞の基本
6 助動詞
7 条件法・仮定法
8 間接話法と名詞節
9 限定詞(冠詞/所有格)
10 名詞の基本
11 形容詞の基本
12 副詞の基本
13 比較級・最上級
14 前置詞
15 受動態
16 形容詞節
17 動名詞と不定詞
18 副詞節・副詞句
19接続詞と色々な表現
20 英文の基本ルール
アクセスランキング