英語教室
TOP
桜流
英語勉強法
英語教材
活用法
英会話
上達法
英文法 英文読解と
英作文
初心者向け
英会話独学法
英語の構造を
読むブログ
英語の発音と
リーディング
英語教材を
上手く使う
Google
WWW を検索 桜の英語教室を検索

時制の感覚

時制の感覚は言語によって違います

She said that she was watching TV.
彼女はテレビを見ていると言った。

日本語では現在形で「見ている」と表しても、英語では"was watching" 過去で表現しています。

これだけでなく、英語には過去の動作を表現するのに、過去形現在完了形の2つがあります。

I have already had dinner.
夕食はもう済んだことを表現
I had dinner two hours ago.
いつ夕食をとったかを表現

動作の前後を表す為に時制を使い分けるという、日本語にはない表現方法があります。

I had already had dinner when he called me.
夕食をとった後、彼から電話があった。

We had dinner when he came.
彼が来てから一緒に食事をとった。

また、英語では現在進行形現在完了進行形を使って、ちょっとした感情を組み込ませる場合があります。

She is studying hard to become a doctor.
猛勉強中を強調
She studies hard to become a doctor.
単なる事実記述

I have been studying for four hours.
4時間という期間を強調
I have studied for four hours.
4時間勉強したことを叙述

日本語訳をしていると、英語独特の時間表現が掴みにくくなります。英語の時制を勉強する時は、英語の時制感覚を身に付ける事を目的にして、頭の中で状況を想像し、概念を作り上げるように勉強しましょう。

桜の英語教室では、英語と日本語の時制感覚の違いに気をつけながら、英語の時制の解説をしています。

時制をマスターするには、色々な表現を沢山使ってみる事です。下記サイトには、練習問題がたくさんあるので、ぜひ挑戦して下さい。

ENGLISH PAGE
English Grammar Online

英語学習ランキング         印刷     メール

ナビ 戻る ページトップ

1 英文法勉強法
2 基本文型と文の種類
3 時制
4 時の副詞節/句
5 動詞の基本
6 助動詞
7 条件法・仮定法
8 間接話法と名詞節
9 限定詞(冠詞/所有格)
10 名詞の基本
11 形容詞の基本
12 副詞の基本
13 比較級・最上級
14 前置詞
15 受動態
16 形容詞節
17 動名詞と不定詞
18 副詞節・副詞句
19接続詞と色々な表現
20 英文の基本ルール

アクセスランキング