英語教室
TOP
桜流
英語勉強法
英語教材
活用法
英会話
上達法
英文法 英文読解と
英作文
初心者向け
英会話独学法
英語の構造を
読むブログ
英語の発音と
リーディング
英語教材を
上手く使う
Google
WWW を検索 桜の英語教室を検索

時の副詞節 - Adverb Clauses of Time

〜した時、〜しながら、初めて〜した時、〜してまず〜した…等々、日常表現で欠かせない、時の副詞節。時制の感覚がわかり始めたら、時の副詞節と副詞句を勉強しましょう。

主節と従属節

「映画を見た後、中華街に行ってラーメンを食べた。」
という文を例に主節と従属節について考えて見ましょう。

主節とは文全体をまとめる節。日本語の場合、「中華街に行ってラーメンを食べた。」という部分が、この文の主節

それに対して、「映画を見た後」と言う部分は、従属節
主節の「ラーメンを食べた」という行動が、何時行なわれたかを説明している部分というわけです。

従属節映画を見た後主節中華街に行ってラーメンを食べた

時の副詞節とは、こうした「何時」の部分を説明するの事。節には、主語・述語の関係が含まれます。

After I watched a movie, I went to Chinatown to have noodles.

従属節は主節よりも重要度の低い事を意味します。上記の例文では、"I watched a movie" より "I went to Chinatown to have noodles" の方が大切な内容です。

どちらも重要と言う時は、
I watched a movie, and then I went to Chinatown to have noodles.
と "and (then)" を使って並列に表現します。

ちょっと細かい事ですが、英語の節を使う時は、主節と従属節の重要度の関係を念頭におくよう心がけましょう。

英語では、時間の前後関係を表すために、主節や従属節で、時制表現に変化をつける事があります。行動の時間的前後を常に意識して使うと、英語の時制の感覚が身に付きますよ。

時の副詞節の大原則

時の副詞節では原則・絶対に未来系は使いません!!

○ When I see him tomorrow, I will ask him.
× When I will see him tomorrow, I will ask him.

口語では使われる事も多々ありますが、基本的には「間違っている用法」です。

英語学習ランキング         印刷     メール

ナビ 戻る ページトップ

1 英文法勉強法
2 基本文型と文の種類
3 時制
4 時の副詞節/句
5 動詞の基本
6 助動詞
7 条件法・仮定法
8 間接話法と名詞節
9 限定詞(冠詞/所有格)
10 名詞の基本
11 形容詞の基本
12 副詞の基本
13 比較級・最上級
14 前置詞
15 受動態
16 形容詞節
17 動名詞と不定詞
18 副詞節・副詞句
19接続詞と色々な表現
20 英文の基本ルール
アクセスランキング