必要と禁止 - Necessity and Prohibition
必要や命令・禁止の表現の仕方です。程度の違いによって使う語が変ります。
必要や義務、禁止を表す MUST
強い必要性や義務を表す時は MUST を使います。
I must study English.
I have to study English.
I had to study last night.
Students must pass an entrance examination to study at this school.
All passengers must wear seat belts.
必要・義務を意味するMUST は HAVE TO に置き換えられます。過去形は HAD TO です。
MUSTは否定形になると、禁止を表します。
We must not tell a lie.
You must not smoke here.
MUST は選択の余地がない時の表現で、「〜する必要はない」という否定表現の場合は用いられません。DO NOT HAVE TO のみを使います。
I don't have to go to class today.
=I don't need to go to class today.
DO NOT HAVE TO と DO NOT NEED TO は同じような意味になります。
MUST と HAVE TO の違い
必要や義務を表す MUST は HAVE TO に基本的に書き換え可能ですが、法律や規則は MUST を使い、HAVE TO では弱いです。
そうした違いが、否定形になった時、MUST だと禁止、DO NOT HAVE TO だと不必要になります。
Do I have to finish this project by Friday?
Yes, you have to.
Yes, you must. ← "have to" より強め
No, you don't have to. ← 不必要
May I smoke here?
No, you may not. (No, you cannot.) ← 不許可
No, you must not. ← 禁止
疑問文では、MUST は一般的に使われません。
Do I have to go there?
△ Must I go there?
MUST は強い義務を表しますから、そんな義務を自分が負っているかどうか聞いてしまって「イヤイヤ感」を強く出しては藪蛇になりかねませんね。
MUST は 意思や義務感が強く現れ、文脈によって、命令や、強い提案になります。
(HAVE) GOT TO DO
"must" や "have to" の他に、"have got to"という言い方があります。これは口語です。
"have " が抜け落ちて "got to" (gottaと発音)となる事が多いです。意味は "have to" と同じです。否定形は…とりあえず聞いた事がありません。
I got to do a lot of things this week.
= I have to do a lot of things this week.