英語教室
TOP
桜流
英語勉強法
英語教材
活用法
英会話
上達法
英文法 英文読解と
英作文
初心者向け
英会話独学法
英語の構造を
読むブログ
英語の発音と
リーディング
英語教材を
上手く使う
Google
WWW を検索 桜の英語教室を検索

不定冠詞 A/AN と SOME/ANY - Indefinite Articles

「具体的なものだけれど特定はしていないもの」を指すのが不定冠詞 "A/AN" の役割。

と言われても、一体、「具体的なものだけれど不特定な物」とは、何ぞや?と思うのが、日本語感覚で育った名詞の世界ですよね。

例えば、お腹がすいて「バナナ食べたい。」という時の「バナナ」。これが「具体的なものだけれど不特定な物」です。

この「バナナ」は、「バナナは黄色い」というバナナみたいに、頭の中で考えているバナナではありません。現実に食べられる具体的な物です。

でも「そのバナナ、このバナナ、あなたのバナナ、私のバナナ」のように、特定の物を指しているわけでもありませんね。つまり、「不特定な物

英語では、この「具体的だけれど不特定な物」を指す時に、不定冠詞 A/AN や、SOME(ANY) を使います。

不定冠詞 A/AN は、可算名詞の単数のみに使い、SOMEは、可算名詞の複数形や不可算名詞に使います。

I want a banana.
I want some cookies.
I want some candy.

この、「具体的だけれど不特定な物」と抽象概念の名詞の差は、「覚える」よりも「慣れ」です。英語の名詞がどう使われているか、常に意識を向けるようにしましょう。

不定冠詞 A/AN の用法


不定冠詞【A】【AN】 は、沢山あるものの中から、適当に一つ指すイメージです。「一つ」を意味するので可算名詞のみに用います。

【AN】は、apple, elephant, old man, hour, のように、母音が直前に来る場合に用います。その方が発音しやすいからです。

不定冠詞 A/AN には、抽象概念を表す可算名詞を表す用法もあります一般名詞参照)

A friend of mine came to see me yesterday. (不特定)
A friend is someone who accepts you just the way you are.(抽象的)

不定冠詞【A】【AN】や、定冠詞【THE】 は固有名詞には通常使いませんが、「とある」や「その、あの」の感覚で使われる事があります。

She was called a new Marilyn Monroe.
A Mr. Smith called you an hour ago.

A: I saw Brad Pitt yesterday.
B: You mean, the Brad Pitt?

「新マリリン・モンロー」「スミスさんという方」「あのブラット・ピット?」という感じですね。稀な表現ですが、冠詞の感覚が現れている表現です。

不定冠詞【A】【AN】には、他にも、数詞の【ONE】の代わりに用いられたり、【EACH】 のように、「一つあたり」を意味することがあります。

It takes an hour or two.
The eggs cost $4 a dozen.

英語学習ランキング         印刷     メール

ナビ 戻る ページトップ

1 英文法勉強法
2 基本文型と文の種類
3 時制
4 時の副詞節/句
5 動詞の基本
6 助動詞
7 条件法・仮定法
8 間接話法と名詞節
9 限定詞(冠詞/所有格)
10 名詞の基本
11 形容詞の基本
12 副詞の基本
13 比較級・最上級
14 前置詞
15 受動態
16 形容詞節
17 動名詞と不定詞
18 副詞節・副詞句
19接続詞と色々な表現
20 英文の基本ルール
アクセスランキング