英語教室
TOP
桜流
英語勉強法
英語教材
活用法
英会話
上達法
英文法 英文読解と
英作文
初心者向け
英会話独学法
英語の構造を
読むブログ
英語の発音と
リーディング
英語教材を
上手く使う
Google
WWW を検索 桜の英語教室を検索

定冠詞·不定冠詞 の役割 - Articles

所有格·指示代名詞で、日本語ではイチイチ「私の友達」とは言わないけれど、英語ではキチンと限定する、というお話をしました。

I went to dinner with my friend last night.
×I went to dinner with friend last night.

冠詞の THE の感覚は直ぐにつかめなくても、「私の」「あなたの」「この」「あの」といった言葉で「名詞を限定する」という考え方は、何となく理解できると思います。

英語の場合、名詞は常に何らかの形で限定されるものなのか、抽象概念を表している名詞なのか区別する必要があります。

「私の」や「この」といった言葉以外でも、「あなたも知っているこの(その、あの)もの」なのか、「具体的なものだけれど特定はしていないもの」なのか、はっきりさせる必要があるのです。


「あなたも知っているこの(その、あの)」を指すのが定冠詞 "THE" 。沢山あるものの中から、「私の物」と指すように、「コレ」と指す役割をします。

「具体的なものだけれど特定はしていないもの」を指すのが不定冠詞 "A/AN" の役割。沢山あるものの中から、適当に一つ取り出すようなイメージです。

We release a new application. The application is easy to download and install.

最初の a new application は、アプリの中から、とりだした、"A"「とある一つ」という意味。聞き手も「どの」アプリかわかりません。2文目では、「どの」アプリか、聞き手もわかりますから、THE で「その〜」と特定しています。

名詞を特定するか特定しないかという考え方を理解するのは、なかなか難しいですが、意識しながら使うようにすると、だんだん「変」な表現は減っていきます。My Friend と A Friend of Mine参照

英語学習ランキング         印刷     メール

ナビ 戻る ページトップ

1 英文法勉強法
2 基本文型と文の種類
3 時制
4 時の副詞節/句
5 動詞の基本
6 助動詞
7 条件法・仮定法
8 間接話法と名詞節
9 限定詞(冠詞/所有格)
10 名詞の基本
11 形容詞の基本
12 副詞の基本
13 比較級・最上級
14 前置詞
15 受動態
16 形容詞節
17 動名詞と不定詞
18 副詞節・副詞句
19接続詞と色々な表現
20 英文の基本ルール
アクセスランキング