英語教室
TOP
桜流
英語勉強法
英語教材
活用法
英会話
上達法
英文法 英文読解と
英作文
初心者向け
英会話独学法
英語の構造を
読むブログ
英語の発音と
リーディング
英語教材を
上手く使う
Google
WWW を検索 桜の英語教室を検索

一般名詞 - Generic Nouns

冠詞が付く一般論の名詞

楽器

楽器は種類を指す場合は、一般論でも【THE】を用います。一方、不特定の物体として表現する時は、可算名詞扱いです。

My sister plays the flute. (楽器の種類)
cf. She has a flute. (種類のうちの一個)
I used to play the piano. (ピアノ一般)

My grandmother had a piano. (ある一つのピアノ)

「私はピアノを弾きます。」という文は、学校では「楽器には【THE】をつける」と習いますが、実際は下記のように2通りあります。

I play the piano.
I play piano.

"the piano" は楽器の種類としての "piano" という感覚で、"piano" "a piano" は、一般的概念のピアノという感覚です。良く聞く表現は、"piano" を不可算名詞的に使う表現。piano を辞書で引くと可算名詞ですが、
I play a pianos
はまず聞きません。

piano を不可算名詞的に使うのは、似たような表現、"I play soccer and baseball." と同じ感覚からきていると考えられます。 スポーツは不可算名詞で、play と並べて良く使います。

ピアノも一般化してきて、「楽器」という特別な物という【THE】の感覚がそぐわないのですね。だから、不可算名詞的に使う用法が生まれてきたのだという説もあります。

動物

動物の場合も、種類を指す場合に【THE】を用いる時があります。【THE】を用いると学術的な響きがします。

The elephant is the largest land mammal. (種類)
An elephant has a long trunk. (一般)
The dog has an extraordinary sense of smell. (種類)
I would rather have a dog than a cat. (一般)

発明品

「電話を発明したのは誰?」という質問をする時の電話は、「一般」それとも「特定?」と考え込みそうですが、英語では、発明品などは、【THE】の定冠詞で「特定」します。

この特定が、楽器や動物のように、「種類」としてなのか、「発明したものは一個だから」かは、人によって解釈が違うようですが、種類的 【THE】の感覚が近いように思います。

Alexander Graham Bell invented the telephone in 1876.
Who invented the toothbrush?
Who invented TV?

telephone や、toothbrush のように、可算名詞の場合、【THE】で特定する表現が使われていますが、TV のように、不可算名詞 として使われている事の多い名詞は、【THE】を用いず使う場合もあります。

英語学習ランキング         印刷     メール

ナビ 戻る ページトップ

1 英文法勉強法
2 基本文型と文の種類
3 時制
4 時の副詞節/句
5 動詞の基本
6 助動詞
7 条件法・仮定法
8 間接話法と名詞節
9 限定詞(冠詞/所有格)
10 名詞の基本
11 形容詞の基本
12 副詞の基本
13 比較級・最上級
14 前置詞
15 受動態
16 形容詞節
17 動名詞と不定詞
18 副詞節・副詞句
19接続詞と色々な表現
20 英文の基本ルール
アクセスランキング