英語の母音字の長音と短音
A E I O U の2通りの読み方
アルファベットの【A】【E】【I】【O】【U】には大きく分けて2通りの読み方があります。それぞれ、短音、長音という表現をしますが、音が短い長いという意味ではありませんので、発音の時には1拍を心がけましょう。
ローマ字は忘れて下さい。ローマ字は英語とは全く違う音表記です。
shortA | longA |
---|---|
ad, bag, cap, fax, man, tap | bake, cave, fake, make, tape |
shortE | longE | bet, desk, pet, set, well | be, he, she, eve, Pete |
shortI | longI | bit, dim, fin, sit | bite, dime, fine, site, hi, hi-fi, by, fly |
shortO | longO | bond, fond, hop, stop | bone, phone, hope, slope, go, no |
shortU | longU | up, bus, cut, sun, tub, | cute, mute, tube, tune, |
短音で読む場合
一音節の単語は、母音字が一つしかなければ、短音で発音します。
back, fish 等を見ると、母音字が一つしかありません。ですので母音字は短音です。また、ad や up のように母音字が語頭に来るときも短音です。
これは、2文字で表される子音、ch, ck, sh, th や, ss などでも同じです。
child や cold のように、例外もあります。
長音で発音する場合:無音のE
語尾が【E】の場合、その前の母音字は長音で発音し、最後の【E】は読みません。
at と ate, mad と made の違いを見てみると、短音と長音の違いがわかると思います。【E】が最後にある時は、その前の母音を長音で呼む記号と考えて下さい。
have, give, live(動詞) 等、短音読む例外や、gone のように長短音とは違う音になる例もありますが、殆どがこのルールに当てはまるので、例外を覚えるようにして下さい。
また、【E】が語末にあっても、母音字の後に子音字が2つ続く場合は短音であることが多いです。
bridge, chashe, prince
長音で発音する場合:語尾が母音字
子音字+ 母音字 で終わる場合は長音読みします。
he, she, we, meなどは、文の中ではあまり音を強調しないため、正確には となります。
短音か長音か慣れるまでマークをつけるようにするとルールが身につきますよ。
bg: bke, prnce: prce, hp: hpe, ct: cte