英語教室
TOP
桜流
英語勉強法
英語教材
活用法
英会話
上達法
英文法 英文読解と
英作文
初心者向け
英会話独学法
英語の構造を
読むブログ
英語の発音と
リーディング
英語教材を
上手く使う
Google
WWW を検索 桜の英語教室を検索

接続詞の使い方

接続詞は、2つの関連する文をつなぐ役割をします。この2つの文は同等に重要で、主節・従属節のように、重みの違いはありません。

接続詞を上手く使えるようになると、ブツブツ切れていたような文章が流れるようになります。ただし、文法上の使用法の決まりがありますので、注意が必要です。

困ったことに、この接続詞の用法、人によってそれぞれいう事が違います。日本語もそうですが、英文法も細かくなってくると解釈の違いがでてくるようです。

新聞や、小説等では、下記のルールに当てはまらない書き方をしている事が多々あります。字数の関係や、著者の一つの表現選択なのでしょう。

とりあえず、ここでは、信頼のおける先生や文法書に言われている事を中心に、基本的な事のみに触れます。

基本とはいえ、この接続詞をキチンと使うのはかなり至難の業です。 日本語と英語の文(sentence)の感覚が違うので、当然接続詞の感覚は違います。日本人の英語は接続詞を多く使いすぎる傾向があります。

日本人に限らず、会話や会話調で書かれた日記などは AND や BUT を多用しがちです。

きちんと読みやすい文、整理整頓された思考を表す必要のある論文やビジネス文書では、「英語訳型」の接続詞の使い方は通じにくいです。

わかりやすい英文を書くには、まず、「短文」をキチンと書く練習をし、それから、流れを作るように、接続詞の使い方をマスターするようにした方が良いでしょう。

英語学習ランキング         印刷     メール

ナビ 戻る ページトップ

1 英文法勉強法
2 基本文型と文の種類
3 時制
4 時の副詞節/句
5 動詞の基本
6 助動詞
7 条件法・仮定法
8 間接話法と名詞節
9 限定詞(冠詞/所有格)
10 名詞の基本
11 形容詞の基本
12 副詞の基本
13 比較級・最上級
14 前置詞
15 受動態
16 形容詞節
17 動名詞と不定詞
18 副詞節・副詞句
19接続詞と色々な表現
20 英文の基本ルール

アクセスランキング